価値を共有できたら
仕事はよりクリエイティブに生まれ変わる
「仕事をするなら楽しく」出来たら最高です。でもそれ以上に、お客様とお互いの価値を共有したいのです。どんなコミュニケーション手段でもいいからお客様の思いを知りたいのです。ウェブも写真も・・もっと言えばどんな仕事でも、まずお互いの思いを理解しあうことが最良のゴールにつながる近道だと確信しています。広告活動は異業種交流が多い仕事だからいつも発見の連続です。ネットやメディアの情報だけでどれだけのインスピレーションが得られるでしょう
。バーチャルではない本物の正体をその五感で感じとることができるほうが、何倍も刺激的で感動的です。特別なエッセンスは普段なかなか接することのない環境に身を置くことでその価値を認識することができるのだと思います。
アトリエケーツー統括代表 黒坂一弘
営業/サービス|SERVICE
営業/サービス | ・WEBコンテンツ総合企画制作、委託管理 ・ECサイト制作/運用管理 ・各種デザイン制作 ・イベント企画、ディレクション・運営 ・写真及び動画撮影・コンテンツ制作 ・事務機、パソコン、サプライ品等の販売 ・その他 |

オフィス概要|OFFICE
事務所 | アトリエケーツー |
創 業 | 2000年(平成12年)4月 |
設 立 | 2003年(平成15年)1月 |
代表者 | 黒坂 一弘 |
本 店 | 盛岡デザインオフィス |
営業所 | 青森南営業所(八戸市)/いわて県北営業所(洋野町) |
所在地 | (本店)〒020-0132 岩手県盛岡市西青山1丁目7番5-403 |
営 業 | 10:00~15:00 水曜日定休 他土日祝祭日、お盆お正月連休 ※サポート最大21時まで(不定休) |
電 話 | 019-647-0383 お問い合わせ等は10:00~15:00まで |
FAX | 019-613-6285 |
メール | customer@atelier-kk.net ※お返事は2~3営業日以内に |
主要取引銀行 | 北日本銀行 岩手銀行 |
アクセス|ACCESS
※お打ち合わせには事前のアポイントをお願いいたします
代表者プロフィール|PROFILE

代表者プロフィール | ゴルフ研修生、ダイビングショップマネージャー、建築士事務所プロジェクトパートナーを経てフリーに。建築関連プロジェクトやコンペ等に参加しながら広告デザインに触れる。 以降、Adobeのソリューション技術活用から多様なWEBコンテンツ制作技術を学び、EC事業、広告DTP制作/オペレーション管理など多岐に携わりスキルを習得。 2003年アトリエケーツーを創業し主にWEBコンテンツのディレクションから制作に至る全般を受注。当時まだ馴染みの薄かった企業のIT化やDXの重要性を提唱し、数多くのディレクション活動を続け現在に至る。 2019年よりフォトグラファーとしてのプロジェクト受注開始。特に第一線で活躍する音楽アーティストを中心とした広告向けのプロモーション撮影に多く携わる。近年は写真家としてフォトアプローチをライフワークとし、日本各地の春、秋のネイチャー撮影を精力的に行っている。 アトリエケーツー主宰 @写真同好会主宰 Iwateわくわく音楽隊 隊員 いわて癒しの会 会員 企業マネジメントインストラクター CMASアドバンスドオープンウォーター TWO STAR DIVER 文科省認定公認スポーツインストラクター |