WEB SITE PRODUCTION
ウェブコンテンツ制作
私たちの考えるウェブコンテンツクリエイティヴワークス
ウェブサイトは情報発信者自らが制作/更新することが理想だとお話ししてきました。
そのためには何が必要なのか、そして本当に実現出来るるのか長い間試行錯誤しました。
私たちのサービスはそれらの経験で裏打ちされたものばかりです。
日々変化するWEB環境に柔軟に対応できる制作ラーニング型WEBサイトは現代のスタンダードだと確信しています。


サービスの特徴「制作委託自社管理型ウェブサイト」
当方で初期段階のホームページの制作をし、以降のホームページ管理をクライアント様で行うシステム。それが、制作委託自社管理型ホームページです。
ホームページ管理の原点ともいえるこのシステムの最大の利点は、HTMLやCSSなどの編集が100%(ここが他のサービスとまったく違う)自社で自由に行えることです。さらに、作業を通じて身に着くWEB知識もさることながら、外注費の削減効果が期待できます。最大の欠点は、なんといってもホームページ編集の為の知識がある程度必要なことですが、本サービスはこれを解消します。このシステムの特徴である自社管理型とは、オーサリングソフトやCMSを用いて自社で運用管理をする点にあります。したがって、一定レベルのホームページ運用プロセスの知識が必要なのですが、その不安を解消するのが独自の運用サポート(ラーニング)です。それぞれ一定期間のサポートを経た後は、その知識を大いに生かしてステップアップしていくことが可能ですので安心です。
自社ホームページの制作を検討している方や外注でホームページを運用している方、チャレンジしてみませんか?
制作スキームの詳細
制作委託自社管理型(ラーニングタイプ)標準制作費:200,000円~
特 徴 | 委託を受け制作したWEBサイトをクライアント様自身で運用(更新/管理)していきます。運用までのプロセスと方法をサポート(ラーニング)により習得していただけます。覚えてから作るのではなく作ってから覚えていくスタイルです。 |
---|---|
ラーニングとは | WEB制作指導のことを指します。ゼロからWEB制作できる知識と運用ノウハウの習得が可能です |
サポート契約 | サポート(ラーニング他)を必要な期間(1か月単位)自由に設定していただき、その間いつでも何回でもサポートを受けられるシステムです。月額制:23,000円/月~ |
必要環境 | WEB管理用デバイス、PC(スマートフォンは非推奨)、インターネット接続 |
選 択 | オーサリングソフト:Adobe Dreamweaver/ジャストシステム ホームページビルダー |